スタッフブログ
耳洗浄
2021.04.01
千葉県佐倉市の『若山動物病院』看護師・大江です!
最近、「耳を痒がっていて…臭いがでてきた…」という声をよく聞く気がします!
そこでお耳の中を見てみると、汚れが多く溜まってしまっている…なんてことも…
本来、犬猫の耳は、耳掃除をしなくても自然と汚れが外に出る仕組みでできているのですが、何らかの原因で汚れが溜まってしまうこともあるんですね(>_<)
耳の中を見終わったあと、耳内鏡の先にたくさんの汚れがついたりします!
この汚れをキレイにしていくために、点耳薬を使ったりもしますが、耳洗浄を行うこともあります
耳洗浄といっても、綿棒で耳の中をキレイにしていくことはありません!
綿棒を使うことで、汚れを耳の奥へ押し込んでしまうこともあるので、耳を洗う「洗浄液」を使ってキレイにしていきます(*^▽^*)
写真のように、洗浄液をお耳の中に入れて…
耳の付け根を揉んで、くちゅくちゅと洗っていきます!
これを2~3回繰り返すだけで、汚れが表にどんどん出てくるんです(*´ω`)
とても簡単ですし、お耳を傷つけることもありません!
耳洗浄してもらっている本犬もなんだか気持ちよさそうなお顔をしています( *´艸`)
お家でも簡単にできますので、最近耳の匂いが気になるなぁ…と思いましたら、気軽にスタッフに相談してみてくださいね!