スタッフブログ
秋の訪れ
2019.09.21
こんにちは、新人の日向子です!
昨日、院内の窓を開けてお仕事をしていたのですが、お外から何かの声が聞こえてきました、、、
「リーン・リリーン」
そう、鈴虫達が鳴いているのです!
秋になったんだなぁ~っと感じさせられます。
鈴虫は、一回「リーン」と鳴くのに、前羽を40回以上も左右に動かしていて、音の出し方を色々使い分けています。
鈴虫さん大変ですね、、、
ちなみに、「リリー・リリー・リリー」と、連続して鳴いているのは、
「僕のお嫁さんになってよ~」
と、求愛(さそい鳴き)しているんだそう♡
しかし!
オスは求愛・交尾をして、交尾後、メスに食べられたりしてしまうことがあるみたいで、、、
鈴虫の世界も厳しいですね((+_+))
病院のお庭に出てみると、トンボさん達が結構います。
人差し指をだすと、そこにとまってくれたりするそうです!
人懐っこくて可愛い!!!
秋の季節、窓を開けた時に、外の世界の音を聞いて楽しむのも、心地がよさそうでいいかもしれませんね(*^_^*)
最後に、今日の元気くん!
最近体調が良くなさそうで、ずっと丸まって寝ています( _ _ )
つい最近まで元気だったのに、、、
早く元気になって、すくすく育ってほしいなぁ
と、常日頃思っている日向子でした。
日向子