スタッフブログ
黒目
2019.11.20
こんにちは、新人の日向子です!
今日は猫ちゃんの目について書いていこうと思います!
病院猫のオキクちゃんは、大体いつも黒目が縦線状にスッとなっています。
黒目がまん丸の時をあまり見たことがないなと不思議に思っていたんです、、、
「そんなことどうでもいいから早くご飯ちょうだい?」
とでも言いたそうな顔をしていますが(笑)
まぁご飯はあとであげるとして、、、
少しお顔がふてくされているようにも見えますが、気にしないでください(笑)
やっぱり黒目が縦線状になっていますね!
黒目が薄くなるのは、目に必要な光を調節しているからなんだそうです(゜_゜)
明るいところにいるので、光を取り入れる量を少なくしているんですね!
次はまん丸おめめの時、、、
今度はふてくされていない可愛いお顔で撮れました!
1つ上の写真と比べたら黒目の大きさが全然違いますよね(・_・)
写真では明るいところで撮っているように見えますが、暗いところで撮影しています!
最近のカメラはすごいですね、、、自動的に写真を明るくしてくれたんです、、、
まぁそんなことは置いといて、
黒目が大きくなったのは、暗い場所なので、明るい時よりも多く光を取り入れなきゃいけないからですね!
黒目の大きさが変わるだけで、こんなに顔の印象が変わるんですね(@_@;)
やっぱり黒目が大きい方が可愛く見えてしまいます。
だから人でも黒目を大きくするカラーコンタクトが流行っているんでしょうね、、、
さて、話は変わりますが、今日はすごく寒かったですね!!
さらに風も強かったので寒さも倍増!
病院のお庭の葉っぱも落ちまくりでした、、、
落ち葉を拾っても拾っても拾いきれないので嫌になってしまいます(-_-)
だんだん葉っぱも残り少なくなってきました!
いっそのこと強風でも吹いて全部落ちてしまえばいいのに。などと考えてしまいます(笑)
でも紅葉はとても綺麗なので惜しい気もしますね(;一_一)
みなさん風邪をひかないように気をつけてくださいね!
日向子