スタッフブログ
隠し部屋
2019.07.16
院内の奥に位置するひとつの扉
この扉の向こうは、決められた者しか入ることを許されない特別な場所
そう、この部屋は『隔離室』
『隔離室』というのは名称はとても重苦しい感じですが、感染リスクのある子のほかに
家族以外の人や動物に慣れていない子が安心して過ごせるように考えられた部屋です
たまにスタッフが飼っている子がお泊りで使用することも…
現在、この隔離室には3頭の子猫ちゃんが入院しています
この子猫ちゃんたちは、ボランティアさんによって保護され
初期治療のために病院へと預けられました
預けられた当初は、目の粘膜が腫れて鼻水・鼻づまりでうまく呼吸もできませんでした
子猫なのに鳴くことも食べることもできず、とてもつらそうな状態 (。>﹏<。)
そんな状態で入院して6日目の今日
目もキレイになり、大きな声で鳴くようにもなりました!
上の黒猫ちゃんは寝ているのでどこに目があるのかよくわかりません…
部屋中に響く大きな声で存在をアピール!
3頭もいるので子猫特有の高い声は隔離室の外にまで聞こえます (*´∨`*)
ケージの扉をよじ登るほどまでに回復!
3頭とも元気になり、退院の日程も決まりました!
ボランティアさんの元で治療を続けながら、いずれは新しい家族の所へ
この子たちは、適切な初期治療とそれができる環境のほかに
ボランティアさんの『どうにか助けてあげたい』という深い愛情があったからこそ
ここまで回復することができたのだと思います
千明