スタッフブログ
こっそり工事中
2019.08.29
みなさん!今日の暑さに参っていませんか??
私は家を出た時から…参っています(^^)v
午後にはお外掃除に出陣しなければいけないので、しっかりご飯を食べて体力を作らないと!
それと、忘れちゃいけない水分補給!以前、軽い熱中症になってしまったので、気をつけます☆
さて、本日休診日となっておりますが。
朝からなにやら来客が…
工事を行う業者さんがいらっしゃいました。
検査室の流し台の高さを少しあげる工事なのですが。
それが大変!機材をどかして、棚の中身を出して、コンセントがぐちゃぐちゃにならないように目印をつけて。。。
(工事が終わった跡が大変そう…m(__)m)
工事の方たちも機材の多さに驚いていました!
一体どんな感じになるのやら。
楽しみと不安(電線を戻せるのか)でいっぱいの一日になりそうです(*^。^*)
そんな工事の中、子猫ちゃんは動じることもなくご飯をもりもり食べています!
朝ご飯を入れてから、数時間後には空っぽ!
あの強制給餌の日々が懐かしい(*^_^*)
まいさのブログではシャ―の写真がぶれていましたが、竹埜やりました。
キレイに撮れました♡
猫のぬいぐるみちゃんもいい笑顔♡
ちなみに何をしたら、シャーって言ったと思います??
正解は
ただ名前を呼んだだけ。
ちょっとだけ切なくなりました。
元気になるとこのお顔。
8月17日の調子がいまいちの時はこのお顔。
別の子猫ちゃんかしら?
と言われても仕方がないくらい、違いますね。
私も、この仕事をし始めたころは、わんちゃん・猫ちゃんの表情ってあまり意識をしていませんでした。
元気な時の表情、ワクチンをされる時の表情、体調が悪い時の表情を身近で見ていくと、
全く違うんですよね。
ある時の診察で、「調子の悪いそうな顔つきですね?」とお話しすると
「えっ!わかるんですか??」と言われたことがありました。
上の子猫ちゃんの顔つきを見たらよくわかると思います。
家の子が体調悪い時の表情や楽しい、嬉しい、やっちまった!時の表情も写真に撮っておくと面白いですよ♡
ぜひ思い出に撮ってみてください!(^^)!
竹埜