スタッフブログ
益虫
2020.05.12
こんにちは!
虫達がどんどん増えてくる季節ですね。なんてこの間ブログに書いたのですが、、、
先日、今年になって初めて『アシダカグモ』を発見しました!
院内ではありませんよ?外にいました!
そして、スタッフの千明さんが『アシダカグモ』について色々教えてくれましたヽ(^o^)丿
(犬猫の事だけでなく虫にも詳しいんですね、、、!!)
足が長くて、胴体の大きいアシダカグモは、一見気持ち悪いかもしれないのですが、、、
何らかの形で人間の生活に役立ってくれる『益虫』なんだそうです!
アシダカグモは他にいる害虫達を食べてくれて、害虫達がいなくなると自然にいなくなってくれるんだとか(゜-゜)
なのでなるべく見つけたら殺さないで、
「他の虫を食べてくれるんだね。ありがとう。」
という気持ちを持って接しなきゃいけませんね(笑)
また、アシダカグモはまっすぐにしか歩けないということも教えてもらいました!
もしも家の中で発見してしまった時は、向かいあって退治しないように気をつけようと、心に誓いました、、、
そして!
今日の朝外掃除をしていたら、ワンちゃんトイレ用の砂場周辺になんと、、、
タケノコが生えてきていましたー(^○^)
大きさは小ぶりですがしっかりと立派なタケノコが頭を出しています!
この他にも4,5本生えてきていてビックリ!!
昨日は全くなかったのに、、、なんだかすごい生命力を感じます。
春が来たんだなぁと、改めて思わされました(*^_^*)
日向子