スタッフブログ
職場見学
2019.11.12
今日は中学生の職場見学がありました!
井野から電車とバスに乗って来たそうで…
同じ佐倉市内とはいえ遠いですねぇ (ㅎ-ㅎ;)
なんでも、動物関係の仕事で見学に行けるのが佐倉市内では若山動物病院だけらしく
他の病院さんやショップさんは行けないんだとか…
2日間と短い時間ですが、未来の動物看護師になるため
色々と体験してもらいましょー!!
午前中は診察の見学、診察室の清掃、検査のお手伝いなどをしてもらいました!
顕微鏡でどのような検査をして、何を見ているのか
それが見えることで体の中でどんな事が起こっているのかを一緒にお勉強…
口腔内の状態によって、歯周病菌の種類や数がどれだけ違うのかも見てもらいました!
赤ちゃんからお年寄りまで、犬と猫、お家で歯みがきができる子・できない子など
午前中はいろいろな子の歯周病菌を見ることができました!
1日を通して、そんなに多くの子の歯周病菌を見ることはないのですが
午前中だけでそれが見れてしまうなんて、グッドタイミングな子たちですね d(*´ェ`*)
午前の診療が終わってお昼ご飯!
シロちゃんは、さりげなく中学生になでなでしてもらって嬉しそう (*´▽`*)
ロイスは相変わらずの全力アタックでアピールしていました!
人見知りのルーサーは、気になるんだけど素直に行けなくて
でも構ってもらいたくてスタッフにアピール (*´艸`*)
午後からは健診のお手伝いと、検査の体験をしてもらいました!
まずは、病院猫のおきくちゃんに協力してもらい、耳の中や目の中を見ていきます!
人が大好きなおきくちゃん、中学生にもスリゴロして可愛いアピール ヽ(´∀`)ノ
次は、検査機械を使って自分の体をチェック!
血圧測定とSpO2検査をしてみました !
同じ年齢でも数値が違ったり、検査を受ける子の状態で結果が変わるのを体感!
今日の体験をきっかけに、動物病院で働くことを夢見てくれればなぁと思います!
千明