手を舐める…
2020.05.26
みなさんこんにちは(^^)/
『最近手をよく舐める』
『見ると手先が濡れている』
などなど…心あたりありませんか?
ではなぜ手を舐めるのか?
原因はその子によって違いますが、最初は『暇』で舐めてしまう子がとても多いです。
なぜなら今のワンちゃん達は『仕事がない!!』
やることといえば
・ご飯を食べる
・おやつをもらう
・お散歩に行く
・寝る
…じゃないですかね?
本来なら狩りをしたり、襲われないか敏感に反応したりしますが、お家は安全!!誰にも襲われないし、狩りをしなくてもご飯が出てくる!!
なんて良い生活…(*^_^*)
なので!!暇だな~やることないなぁ~と思っていると目の前に手を発見!!
『おもちゃも取りに行くの面倒だし手を舐めてみよう~』
『あれ落ち着く』(赤ちゃんの指しゃぶりですね!)
それを繰り返していくと、手によだれがついて痒くなってしまう子がいるのです(>_<)
そこから手を舐める生活スタート!!
対策としては、程良く、心地いいストレスを与えてあげることがベストです!!
それを放置していくと…
↓前足の裏、一部毛がないのがわかりますか?これ、カット前です…そう自分で舐めてしまっているのです(>_<)
↓後ろ足は毛がモジャモジャです。後ろ足は舐めていないからです。
↓こちらの子は後ろも前も舐めて、毛を噛みちぎっています…
舐めているので皮膚もカサカサ。保湿必須です!!
ちなみにこの子は、お家でお留守番中暇で舐めてしまっているそうです…
まず、舐めてるのであれば『よだれ』が大敵なのでよく洗ってあげるのがいいですヽ(^o^)丿
最初はお水で。
シャンプー剤を使うのであれば絶対に保湿のシャンプーを使ってあげるようにして下さい!!
分からなければスタッフまで声をかけてくださいね♪
今日もブログをご覧いただきありがとうございますm(__)m
宮川