若山動物病院ブログ
冷え込みで💩
千葉県佐倉市の『若山動物病院』の新垣です。
今回はウンチについてです💩
近頃の気温の変化からかお腹の調子を崩す子が増えています⚠
急な冷え込み体も冷えてしまい、腸内菌のバランスが崩れてしまうことがあるのです(◎_◎;)
ウンチは健康のバロメーターといわれています。
これはヒトも含めてどんな生物でも同じです(*´ω`*)
ウンチチェックは毎日の健康診断ともいえます。
4つのチェックポイントを抑えて体調の変化を見逃さないようにしましょう♪
①硬さや形を見る!!
ウンチの固さや形で、消化吸収の状態がわかります。
診察の問診のときにお尋ねしているウンチの固さのことです(´ω`*)
*コロコロ・・・うさぎのフンのようなコロコロとした小粒の形。便秘&水分不足かも…?
*バナナ・・・やわらかくバナナ状の便。お腹の調子がいいサインです。
*マヨネーズ・・・マヨネーズくらいの少し形がありつつ水分の多いウンチ、さらに緩くならないよう に注意が必要です⚠
*ケチャップ・・・ケチャップのようなベチャベチャウンチ、病院でウンチ検査をしましょう!
このウンチ↑はケチャップウンチです…飛び跳ねもスゴイので分かりやすく下痢ですね…( ;∀;)
②色を見よう!!
ウンチの色は、茶色だけではありません…。
体調の変化でウンチの色にも変化がおきることがあります👀
*黄褐色・茶色・・・普段のウンチの色。
*灰黄色・・・胆汁の不足が原因。脂肪が消化されないときにおきます。
*黒褐色・・・タンパク質が多い、もしくは消化管の異常でもおこります。病院に相談してください。
*赤色・・・血便です。すぐに病院へ行きましょう!
③においをかぐ!!
*きついにおいのとき・・・高タンパク質の食餌でおこります。
*腐敗臭のとき・・・慢性腸炎かすい臓異常の可能性です、相談してくださいね。
*すっぱい臭いとき・・・脂肪や炭水化物の未消化でおきます。
④異物をみる!!
*粘液・・・腸の炎症の可能性
*膿・・・大腸内で細菌感染
*血液・・・小腸か大腸での出血
*未消化物
*虫体・・・回虫など
普段から観察して「いつもと違う」を見つけられると、その後の変化も注意することができます(*’▽’)
ウンチチェックは日頃からしていると小さな変化も気づけるようになるのでオススメです♪
もし、ウンチがおかしなときはすぐに病院へご相談ください(/・ω・)/