佐倉市の動物病院なら若山動物病院|セカンドオピニオン対応

若山動物病院ブログ

洋服👚

千葉県佐倉市の『若山動物病院』の新垣です。

昨日・今日とかなり冷え込みましたね!!
昨日なんて雪が少しですがパラついていて驚きました…(◎_◎;)

寒い日にはポカポカな暖かい恰好をして、冷え対策をしませんか~??
そのうちのひとつとして洋服を例に挙げたいと思います(▽・w・)

シロちゃん

病院で暮らしているシロちゃんもしっかり可愛く着込んでいますよ~!!

洋服を着るメリット
・お散歩のときに活躍
天気が雨や雪の日に洋服を着せてあげている方は多いのではないでしょうか~?
お散歩の時に洋服を着せることで、泥が跳ねや毛が濡れて絡まることを軽減できたり、帰宅後も体を綺麗にしやすかったりなど…
かなりワンちゃんはもちろん飼い主さんの負担も減らせるので便利なアイテムです(^_-)-☆
蚊やノミ・ダニなどに吸血されるリスクも洋服を着ることで減らせます。

・病気の予防
ワンちゃんやネコちゃんは温度調整が苦手です(;’∀’)
急な冷え込みでお腹の調子を壊す子が多いのです…!!同じタイミングに同じ症状で来院する子が増えていますので注意です⚠
洋服やお腹周りを温める腹巻きをすることで体調不良を無くしていきましょう!
また、怪我などの患部を舐めないように予防をすることもできますよ

洋服を着ることで起こる問題点と言えば…

・毛玉ができる
洋服を着せると、生地と毛がすれて毛玉ができることもあります。
特に脇などよく擦れる部分に起こりやすいです。
洋服を脱いだ際にはブラッシングをして、毛のもつれを取ってあげてくださいね(^▽^)

・すぐ脱げる
ワンちゃんやネコちゃんはヒトと違い、肩が究極のなで肩のためすぐにスルッと脱げてしまいがちです…。

ずり落ちた洋服

襟が大きく開いている洋服の場合には襟ぐりを詰めてあげるのも一つの方法です♪

洋服のお団子

シロちゃんも背中でぐるぐるお団子にしてもらってます♪

洋服の上から腹巻きをするのも効果的です✨
適度な着圧で脱げにくくしてくれますよ♪

みなさんのおうちの子に合ったタイプの洋服を見つけてみてくださいね( *´艸`)

ブログタグ: