若山動物病院ブログ
出ました!
こんにちは。
千葉県佐倉市『若山動物病院』の松田です。
一昨日すごく暑かったので休み明けの今日はお腹の調子を崩してくる子が多く来院されました。日によって天候気温変わりやすいので体調に気をつけてお過ごしください。わんちゃん、ねこちゃんだけでなく人も風邪などひかれないようお気をつけてお過ごしください。わんちゃんねこちゃんの健康も大事ですが、まずは自分の健康から。
先日病院内で今シーズン初のマダニが発見されました。

少し前のブログで病院で取り扱っているノミマダニの薬の紹介をしたのでそちらもご覧ください。
そちらのブログでも書きましたがマダニにはSFTS(重症熱性血小板減少症候群)という感染症があります。猫や犬はもちろん人にも感染し致死率の高い感染症として知られています。
このような感染症を防ぐには第一は予防薬の服用です。
マダニは春から秋にかけて活発になると言われていますが、1年中予防することをおすすめしています。
マダニは犬の下半身というよりは上半身にいることが多いです。
これはわんちゃんは草むらに首を突っ込むことが多いからですね。
特に足の付け根や首周り、耳の後ろなどでみられることが多いです。
当院では5月末までノミダニの予防薬と血液検査などがセットになった健康診断プランを実施中です。ご予約お待ちしております。