佐倉市の動物病院なら若山動物病院|セカンドオピニオン対応

若山動物病院ブログ

ひっそりと

千葉県佐倉市の『若山動物病院』の新垣です。

当院の受付の後ろにある中庭を眺めたことはありますか~?

中庭

バレンタインの時期には中央の木にハートがたくさん飾られたりもします。
今は春を迎えて新芽がでていたり、お花を付けている植物もあるのでちょびっとご紹介します

クンシランが豪華にたくさんの花を咲かせていますよ

クンシラン

ラッパのような形のオレンジ色の大きな花を10~20個つけるのが特徴です。 その姿が君子のように典雅のため、和名で「君子蘭」と呼ばれているそうです。
名前にランがついていますが、ラン科ではなくヒガンバナ科の植物なのだそうです。

そして、よく見ると足元の方には薄く緑がかったお花がひっそりと咲いています
レンテンローズというお花です

レンテンローズ

日本ではクリスマスローズという呼び名のほうが浸透しています。
でも、今はクリスマスの時期ではありませんよね
実際にクリスマスの頃に咲く種と、レンテンローズのように春先に咲く種に分かれているそうです。
レンテンとは、 キリスト教での四旬節にあたる40日間のことをレントと呼ぶことからその時期に咲く花ということで名付けられているそうですよ!

季節によって中庭や駐車場の植物たちは姿を変化させます。
少し目線をずらして眺めてみるのも、風情が感じられていいですね♪