若山動物病院からのお知らせ
SFTS(重症熱性血小板減少症候群)ご存じですか?
人も動物も感染する、マダニ由来のウイルス感染症です
SFTSウイルスはマダニに刺されることで感染します。犬・猫も感染しますが、特に猫ちゃんは重症化しやすく、死亡率も高いと言われています。
野外に出る猫ちゃん、草むらを散歩するワンちゃんは特に注意!
犬や猫から人に感染する例も報告されています。
特に感染した猫ちゃんの唾液・血液・嘔吐物・排泄物などに触れることで、人が感染した事例があります。
どうやって予防するの?
毎月のノミ・マダニ予防薬を忘れずに!
草むら・山・畑への立ち入りに注意
外から帰ったら、体にマダニがついていないか確認しましょう!
飼い主さんのために
草むらや山に入るときは長袖・長ズボンで肌の露出を避けましょう
ペットの嘔吐物・排泄物には素手で触らない
万が一咬まれたり、傷口から血液がついた場合はすぐに医療機関へ
気になる症状があるときはすぐご相談ください!
体調や様子がいつもと違うと感じたら、すぐにご連絡を!
「最近草むらで遊んだ」「ダニがついていた」など、どんな情報も診断のヒントになります。