佐倉市の動物病院なら若山動物病院|千葉県佐倉市にある犬猫が病気にならない「未病」の領域に特化した動物病院

若山動物病院ブログ

夏の生き物

千葉県佐倉市の『若山動物病院』の千明です。

いつものようにお庭の水撒きをしていると、道の途中であるものを発見。

水撒き

そのあるものとは、セミの抜け殻!

みぃつけた

昔は簡単に見つけることができたセミの抜け殻ですが、最近はセミ自体の数が減ってしまったのか、なかなか見かける機会も減りました。


どの子の抜け殻なのだろうとネットで調べてみると、どうやらアブラゼミの抜け殻のようです。

蝉の抜け殻

アブラゼミは鳴き声の「ジリジリジリ」という音が油で揚げ物をする時の音に似ていることから、そう名付けられたそうです。

ちなみに「スジアカクマゼミ」という種類のセミは、一部の国や地域で抜け殻が漢方薬として使用されているんだとか。
セミの抜け殻を乾燥させる「蝉退(せんたい)」は風邪や咽頭の腫れ、発疹、痒みなどに効果的だそうです。