若山動物病院ブログ
耳が痒い!
こんにちは。
千葉県佐倉市若山動物病院の松田です。
最近は暑くなったりかと思えば少し寒い日もあり、昼間と夜の寒暖差もあって着る服を悩む今日この頃です。
晴れた日に風が吹いていると気持ちいいですよね!
先日耳を痒がるということで来られた猫ちゃん。
耳の中を検査してみると…

耳ダニ(ミミヒゼンダニ)がいました!
ミミヒゼンダニは、犬や猫の耳の中に寄生するダニで、特に猫に多く見られます。とっても小さなダニで、耳の中の皮脂や耳垢をエサにして暮らしています。
もしよく耳をかいていて黒い耳垢がついている場合は要注意です。
同居している犬や猫がいる場合は直接接触する時うつってしまう場合があります。
予防としては定期的に耳をチェック(耳垢、痒み、臭い)をしていただくのはとても大切です。
また、寄生虫予防薬(レボリューションプラス)もとても効果的です。
当院でも取り扱っていますのでご相談ください。
耳の中が気になるようなそぶりを見せたら、早めに動物病院に相談してくださいね。