若山動物病院ブログ
オープンホスピタル
桃が美味しい季節でウキウキな、看護師の奈津子です
さて、本日は院内イベント『オープンホスピタル』がありました‼︎
『オープンホスピタル』とは、院内を見学したり、実際に体験をしてみたりと動物病院で働くとこんな感じですよーというのがわかるイベントです。
今回は、下は小学生から上はマダムまでと幅広い層の方にご参加いただく事がわかっていたので、どの世代でも楽しむことができるように考えました。
どんな事をしたら楽しいか、ワクワクできるかを院長を含めたスタッフみんなで試行錯誤して、あれでもない、これでもないといろいろと会議をしました(笑)
まずは、院長のお話で「犬・猫・人の骨の違い」を骨の模型を使って語ってもらいました。

関節の動きや骨の違いなど、へぇ〜(⊙⊙)っとなりながら、お次は「実際にやってみる健康診断」です。


犬の耳と人の耳の中を、見比べてみました。耳の中をみるには、ただ道具を入れるだけではなく、奥が見えるように工夫しないとダメだったり、人の耳の中の毛にビックリしたりヽ(◎Д◎)ノビクッ!


次は、鶏肉を用いてのメス体験です。電気メスとメスの違いを体感していただき、院長の華麗なるメス捌きにみなさんから歓喜の声がでましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
さすが獣医師歴40年以上あるだけ違いますね‼︎


最後は犬のぬいぐるみを用いての、模擬手術を体験していただきました。
実際の手術器具を使って、心音も流して、飼い主さんのノリもよく、とても楽しい時間でした。
オープンホスピタルは、お子さんよりも意外と大人の方が楽しくなっちゃう事が多いので、見ている方としては面白いです(笑)
来年も開催しようと思いますので、皆様のご参加お待ちしております‼︎