若山動物病院ブログ
昆虫観察
千葉県佐倉市の『若山動物病院』の千明です。
熱中症警戒アラートが出るほどの暑い日が続いています。
8月の降水量が少なかった影響もあり、今日明日はすごく暑くなるそうなので、今後も暑さ対策をしっかりとして熱中症には注意しましょう。
日中はどんなに暑くても、陽が落ちてくるとヒグラシやスズ虫の鳴き声が聞こえるようになり、秋を感じる瞬間も増えてきました。
スズ虫などの鳴く虫は35℃以上、15℃以下では鳴かず、24~26℃くらいが一番美しい音色の温度帯と言われています。
さらに、温度が高い時は鳴き声のテンポが速く、気温が低い時はスローテンポになるそうです。
そんな虫の生態系の話をしていると、どうやら中庭に見たことのない不思議な虫を発見!

不思議な虫を一目見ようと窓の近くにやってきた院長ですが、どこに虫がいるのか見つけることができない様子。
スタッフが隣に立って説明するも、イマイチ場所がわからない…。
最終的には窓を開けてより近づくことで、虫の姿を発見することができました。

虫を見つけるためにこんなに一生懸命になるなんて、夏休みらしいですね (●´艸`●)