若山動物病院ブログ
ぷらむ倶楽部『筋トレで健康寿命』
千葉県佐倉市の『若山動物病院』の千明です。
今日は月に2回のぷらむ倶楽部の日!
今回のテーマは『筋トレで健康寿命 -バッキバキな体づくりで元気な毎日を-』

歳を重ねると、どうしても筋肉は衰えていきます。
筋肉の衰えは活動の低下だけでなく、関節トラブルや精神面・脳の活動にも影響することがあります。
今回は遊びながらできる簡単筋トレを、みんなで一緒にやっていきます!
最初にお家で筋トレをおこなう時のルールや目的を説明し、まずは、椅子を使った筋トレからスタート!

椅子の下をくぐる時には頭を下げて体勢を低くする必要があります。
体を低く保ちながら前に進むことで、四肢の筋力や柔軟性を鍛えることができます。
次はカラーコーンを使った筋トレ。
お家ではペットボトルを使っておこなうことができます。

コーンやペットボトルの間を八の字に歩いて回ることで、左右の筋肉の使い方の偏りを整える効果があります。
また、スムーズなカーブを描くには、後肢でしっかり体を支えたり押し出す動きが必要になるため、後肢の安定性と筋力がアップします。
次はクッションを使った筋トレ。
病院には手頃なクッションがなかったので、バランスディスクで代用しています。

柔らかいクッションに前足だけ乗せて姿勢をキープさせることで、体幹を刺激し、体を支えるための下半身の筋肉を鍛えることができます。
最後は2頭仲良く一緒に筋トレ!

ご参加ありがとうございました!
若山動物病院では毎月さまざまなイベントを開催しています。
診察や治療以外で病院へ来院していただく回数が増えることで、ワンちゃん猫ちゃんにとって動物病院がより身近に、より楽しい場所になります。
ワンちゃん猫ちゃん同士・飼い主さん同士の交流や病院スタッフとの交流の場としてだけでなく、お家で暮らしている子たちの健康寿命を伸ばすために知っておいてほしいこと、病気についての知識やお家でできるケアなど、さまざまなことをご紹介しています。
みなさんのご参加お待ちしています!
イベント
・10月18日(土)13:30〜 『ECOなアクセサリー ~ペットボトルのキャップが変身~』
ぷらむ倶楽部
・10月11日(土)13:30〜 『実は眼も乾いている -ドライアイ対策で視界クリアな毎日を-』
・10月25日(土)13:30〜 『Let’s マッサージ -絆を深めて心も体もポッカポカ-』
・11月8日(土)13:30〜 『体が教えるSOS -循環器疾患を一目で察知するサインとは?-』
・12月13日(土)13:30〜 『食事でつくる元気な毎日 -健康は一皿の選び方から-』
予約制になりますので、参加希望の場合はご連絡ください。
043-486-0717