若山動物病院ブログ
ウンチは水に浮く
ウンチは健康の「バロメーター」って言うけど・・・「バロメーター」って何のメータなのかしら?
バロメーター:「barometer」の「baro」は気圧、「meter」は測るで、気圧計のことなんだけど、今じゃ「指標」と言う意味でも使われる言葉だよ。
健康の度合いを知る指標になるってこと!
そんなウンチは、口から入ったフードは食道を通って胃に入り、腸で消化され肛門から出てきたモノです。
ウンチの消化されて残ったカスや腸内細菌、そして胃や腸の死んだ細胞や消化液などです。
また腸内細菌によりコロコロウンチから軟らかウンチ、臭いウンチなどニオイも形も違います。
しかも腸内細菌はアレルギーなど様々な病気に大きく関わっているため、腸内環境の良し悪しが健康状態を左右します。
ウンチが水に浮く時もあるし、水の中に沈んじゃう時もあるけど・・・これって、どうしなのかしら?
それはね、ウンチの中に含まれるガスと言うか気体の量によるんだよ!
いわゆる腸内のガスです!
このガスがウンチに混ざるのですが、この量が多いと水に浮いちゃうんです!
水に浮いたからと言って、別に健康に問題がある訳じゃありません。
またウンチを見たからと言って、ガスが入っているのがわかるわけじゃありません。
ウンチの水分や成分は、以下のようになっています!
ウンチの水分量が・・・
- 75%以下になると便秘
- 80%くらいで健康なウンチ
- 85%で軟便
- 90%以上で下痢
水分以外は固形物の・・・・
- 「3分の1」が食べたもののカス
- 「3分の2」が腸の細胞の死骸、腸内細菌
ウンチは「便」とも言いますら、奥深いものです。
何せ、ウンチは口から肛門までの情報が詰まっている体の中の『お便り』なんです。
内容を良く読んであげてないと、ですよね!