佐倉市の動物病院なら若山動物病院|セカンドオピニオン対応

若山動物病院ブログ

プレシニア期

「高齢期」を「シニア期」と言いますが、そのシニア期の前に「プレシニア期」があります。
言ってみれば、シニア期よりも少し前の時期ですよね。

このプレシニアを題にしたセミナーを、行うことになったのですが・・・
プレシニアを語るには、チョット難しいモノがあります。

ちなみヒトの世界じゃ「シニア」は・・・

  • 世界保健機構では「65歳以上」
  • 法律で定年退職が「60歳以上」となっているので「60歳以上」
  • 前期高齢者は「65歳~75歳未満」
  • 後期高齢者は「75歳以上」・・・

このように「シニア」と言っても、いつらかとは年齢は明確に決まっていません。
これはワンちゃん猫ちゃんでも、明確じゃ無いのは同じと思うのです!

まぁ~小型犬じゃシニア期は7歳からとか言ってますが、個体差も大きいですし・・・
一概に決めつけて良いのかな?とも思うのです。

ヒトのシニア期は、早くて60際、遅くても75歳です。
人生、何年なんでしょうね?

日本人の平均寿命は、男性が81歳、女性が87歳です。
ワンちゃんの全体の平均定命は、保険会社のアニコムによると14歳だそうです。
そしたらシニア期に入るのが7歳としたら、早くなですかね?
だから本格的なシニア期は、もう少し歳が入ってからなんだって思うのです。

今回も、そのようなことを考えちゃうんですよね!

「プレシニア期」は「シニア期」の前の時期で、老いが始まる前とされていますが・・・
老いの進み方は生活や環境、体質などによって大きな差があります。
でも必ず迎える時期ですから、どんなことであれ「シニア期をいかに快適に過ごすか」なんです!
それが「プレシニア期」を設けた大きな理由と思うのです。

まずは生活習慣から起こる病気を見直し、健康管理をしっかり行う必要があります。
また老いによって変化する体についての知識が重要になります。

「プレシニア期」は、シニア期を快適に過ごせるように準備する期間なんです。
そして健康寿命を延ばすように頑張ることなんです!

フードの内容を考え、人力低下を防ぎ、刺激ある生活をおくる!
そして歯周病や心臓病などの病気から、遠ざかるように暮らすことです。

特に重要なのは若いうちから健康診断を受け、フードの飼い方を修正することです。
病気になる手前で臓器の異常を早期に知ってしまえば、薬を使わなくても未病の状態を維持できることも多々あります!