佐倉市の動物病院なら若山動物病院|千葉県佐倉市にある犬猫が病気にならない「未病」の領域に特化した動物病院

  1. ホーム
  2. Dr.Nyanのすこやかコラム
  3. 【腹巻】腹巻の効果について解説

Dr.Nyanのすこやかコラム

コラム記事検索

【腹巻】腹巻の効果について解説

冬が近づくにつれ朝夕の冷えに長袖の服を着たりと、着込む服の枚数も多くなっていきます。
しかも日中との寒暖の差も大きく、不調にもなりやすい時期とも言えます。

こんなときにお勧めなのが腹巻なのですが・・・
実は腹巻は、寒い時期だけのモノではありません。

目次

体は夏でも冷えている

夏でもエアコンを使用するため、冷えを感じることはありませんか?

一般の室内での天井部分と床面の温度差は、10~15℃と言われています。
冬はともかく夏でもとも思いますが・・・
これは暖かい空気は上へ昇り、エアコンからの冷気は下へ溜まりやすいという性質から、このような温度差ができます。

エアコンの温度設定を「28℃」にしていても、実際に室内の温度がピッタリ28℃になっているとは限りません。
どうしても部屋の中に、温度のムラができてしまいます!

しかもエアコンからの一番冷たい空気が最初に冷やすのは、床面からなんです!
顔や腕は冷えないのに足下が冷えることがありますが、これはエアコンよる冷えムラからです。
つまり足下が冷えると言うことは、足下で暮らす動物たちは冷えを感じてると言うことなんです。

夏場の体調不良を防ぐには、屋内と屋外との温度差を5~7℃以内に抑えると良いとされています。
しかし昨今の熱暑、屋外じゃ39℃にもなっているのに室内の温度差を5~7℃以内に抑えろって言っても無理です。

設定温度は高くても28℃くらいまででしょうから、屋外との温度差は大きくなってしまいます。
この温度差は、体調に大きく影響を与えちゃいますよ!
こんな時には免疫力をあげ、体調が悪くならないようにしなくちゃなりません!!

体の冷えは内臓の冷えにつながる

よく寒暖差のから体調を崩すと言いますが、冷えによる体への影響とはどのようなものなのでしょうか。

ヒトだけでなく犬や猫でも、気温や室温が変化しても体温は変化することはありなく、ある程度は維持することができます。
体温調節というのは、体に備わっている生きていくうえで重要な機能のひとつです。

体温が下がってしまうと血液の流れも悪くなり、内臓の働きにも影響が出てしまいます。
特に腸が冷えると、腸の血液の流れも悪くなり腸内環境にも様々なことが起こってきます。

腸の中には多くの細菌が、バランス良く住んでいます。
ところが腸の温度が下がってくると、腸内の細菌バランスが悪くなってしまいます。

体の冷えは内臓までも冷やしてしまい、免疫機能が落ちてしまったりなど体への様々な悪影響が生じます。

腹巻の効果を知ろう

腹巻は体温が下がらないようにするだけでなく、体の中を温めることができます。
また腹巻は夏の冷えの予防やお腹が壊れやすい場合だけでなく、免疫力を落とさないような効果もあります。
このように腹巻には夏のエアコンからの冷えが原因となる不調を改善することができるだけでなく、健康の維持にも効果があります。

腹巻きは、重要な内臓がある胸の辺りからお尻の上まで覆えるものを使います。

では、腹巻でお腹を温めて得られる効果を見ていきましょうね!

基礎代謝をアップ

体温は体の中心部にある内臓の熱が、血液によりを全身に行き渡り維持されています。
腹巻を巻きお腹を温めてあげることは体の冷えを防ぐだけでなく、温まった血液が全身に流れるため体が温め体温も上げてあげることができます。

体温と関係があるものに、基礎代謝があります。
基礎代謝とは呼吸や心臓、体温の維持など生きていくために最低限必要なエネルギーのことで、生きているだけで消費されるエネルギーだよ!

ちなみ基礎代謝は、1日に消費するエネルギーのうちの半分以上を占めています!
しかもこの体温が1℃上がると基礎代謝が10~13%上がると言われています。
このように基礎代謝には筋肉量や年齢も関係しますが、体温も大きな要因の一つなのです。

基礎代謝が上がるとエネルギー消費も上がり、その結果脂肪の燃焼が効率よく行えます。また腸内の環境もよくなり、腸の活動も活発になります。
そのためチョット太り気味の場合には冷え防止だけで無く、ダイエットにも効果があります!

免疫力をアップ

腸の中には体によい働きをする善玉菌と、体に悪い働きをする悪玉菌などが住んでいます。
お腹を温めると腸の働きがよくなり、腸内の細菌バランスも改善されます。
そのため免疫機能を関与する多数の免疫細胞の働きも、よくなります。
ちなみ体温が1度上がると、免疫力が何倍にも上がると言われています。

聞くところによると・・・
体温が1度UPで免疫力が5〜6倍UPってことだけど
それってすごくない??

血液は体の中のすべての細胞に栄養と酸素を届け、老廃物を持ち帰ってくるだけではありません。
血液の中には免疫細胞も存在し体内を循環することで、がん細胞やウイルス、細菌などの体に有害なものを攻撃して健康を守ります。
しかし体温が下がると血液の流れが悪くなるため、免疫細胞がきちんと働くことができなくなり免疫力も落ち病気になりやすくなってしまいます。
つまり体温を上げることにより免疫力を上げてあげることができ、病気になりづらくガンの予防にもなるとされています。

この免疫力があげる方法として注目されいているのが腹巻です。

皮膚や自律神経の乱れを改善

腸内の悪玉菌が増えると体にとり有害な物質が増え、体に悪影響を与えます。
その結果、皮膚にトラブルを招いてしまいます。

また皮膚は血液から栄養と酸素をもらい、代わりに老廃物を持って行ってもらっています。
しかし血液の流れが悪くなると栄養と酸素不足となり、しかも老廃物も溜まってしまうため皮膚の状態が悪くなってしまいます。

お腹を温めて腸内環境と皮膚の血液の流れを良くすれば、トラブルの起きている皮膚も良くなってきます。

また冷えは、自律神経にまで影響します。
体が冷えると、体温を維持しようと「交感神経」が活発に働きます。
そうなると寝ている間もリラックスできず「眠りが浅い」状態となってしまいます。
その場合にも腹巻をして体を温める血液の流れが良くすると、自律神経の乱れが改善されます。

腹巻の選び方・使い方

腹巻はどのようにつければよいのでしょうか。

大切なのは臍を中心に、胸の下から腰の上までを温めることです!
腹巻にも綿や毛糸、フリース、遠赤外線など素材も種類の色々あって悩みます。
でもお腹が冷えなければ、問題はありません!


腹巻は寒い季節だけでのモノではなく、オールシーズン使うものです。
お腹の毛が薄い子もいますから、素材によっては痒みなどを起こしてしまうため注意も必要です。

またお腹を締めつけるのは血液の流れを悪くする原因になり、避けるようにします。
少し伸びるサイズを選ぶとよいのですが、スッポリ脱げてしまうことが多いのが欠点です。

そのような場合には、洋服を着た上から腹巻きをすると脱げにくくなります。
また背中の部分で、腹巻きを洋服に止めるようにするのも良い方法です!

まとめ

腹巻で体温を上げるとこんなによいことがあります!

  • 基礎代謝が上がりエネルギーの消費量が増え、太りにくい体に
  • 免疫力が上がり、病気になりにくい健康な体に
  • 血液の流れが良くなり、新陳代謝が活発な体に、これアンチエイジング!
  • 血液の流れが良くなり、十分な酸素と栄養が供給され肌も綺麗に
  • 腸のぜん動運動が活発になり、便秘や大腸がんの予防に
  • 自律神経の乱れも改善しストレスに強く、質の良い眠りが得られる

さあ、腹巻きをして健康に過ごしましょうね!

猫も腹巻してます!